------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<動物キャラクターを描くポイント>
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<動物キャラクターを描くポイント>
✳️動物の特徴を活かしながら、人間のようなポーズをさせる(擬人化)
✳️服装・小物を利用して、年齢・性格を演出する
✳️目線(見る角度)を考える(足元の角度に注意)
✳️大地に対して安定させ(足の向きが重要)、動きのあるポーズ
✳️頭を大きく(3〜4頭身ぐらいが目安)
✳️出来るだけシンプルで滑らかな形を追求する
✳️手足の指は、省略はあっても増やすことはNG
✳️表情を考える「目・口は、必須」
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------<illustratorによる描画のポイント(スライドからの抜粋)>
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<illustratorによる描画のポイント(スライドからの抜粋)>
✳️下絵を準備(配置)する
●レイヤーの合成モード:乗算、透明度を20%程度にして、ロックしておく
✳️「線+面」で描く
👉オブジェクトは、基本的に「クローズパス」で「線と塗り」を適用して描く
👉暫定的に色分けをしておくと、レイヤーの上下関係が理解しやすい
👉線は、エレメントの形を明瞭にするためのツールなので、太さは暫定的
👉必要な場合は、線のみエレメントで描画
👉モチーフを細かくエレメントに分け、
基本は、下にあるエレメントから、上のエレメントで隠すように重ねて描く
👉必要により、パスファインダーを利用する
👉模様などは、クリッピングパスを利用
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回の授業の詳細スライドPDFはこちら
イラストレーターで動物キャラクターを描く
本日の実習作業 ------------------------------------
- ストックフォトサイトや画像共有サイトを利用して、描画の資料となる画像を収集。
また、Pinterest (ピンタレスト)などを利用して、「目標となるスタイルのイラスト」も収集しましょう。
- 収集した画像資料参考に、サムネイルを描画。
- *スケッチ帳に、ポールペンなどで描画
*小さめのサイスで、色々なポーズを数点描いて思考する
- 資料とサムネイルを参考に、下絵となるラフスケッチを改めて描画
*出来るだけタブレットを利用
また、Pinterest (ピンタレスト)などを利用して、「目標となるスタイルのイラスト」も収集しましょう。
*小さめのサイスで、色々なポーズを数点描いて思考する
*出来るだけタブレットを利用